
宮 城 県 料 飲 業 団 体 連 合 会 会 長
仙台中央地区風俗営業等暴力団追放対策協議会会長
宮城県風俗営業等暴力団追放対策協議会会長
仙台中央地区防犯協会連合会副会長
宮城県生活衛生営業指導センター副理事長
宮城県生活衛生同業組合連合協議会会長
宮城県社交飲食業生活衛生同業組合理事長
上村 孝
あけましておめでとうございます。
令和5年の新しい年を皆様お揃いでお迎えになられましたことを心からお祝いとお慶びを申し上げ、謹んで新年の挨拶を申し上げます。
昨年は組合運営に対しまして、組合員の皆様、組合推薦企業各位、関係各位には多大なるご支援ご協力を頂きましたことに心から厚く御礼を申し上げます。
組合員の皆様と共に3年に及ぶコロナウイルスと闘ってまいりましたが、お陰様で大事に至ることなく過ごすことが出来て何よりでございました。
私共の社交飲食業界もコロナ禍、原油価格の高騰、光熱費の高騰、物価高、円安の影響を受け、目まぐるしく日々変化する社会情勢の中、元気を出して賑わいを取り戻すべく、組合も本来の姿に戻り充実した組合活動をしていかなければなりません。
宮城県社交飲食業生活衛生同業組合では、厚生労働省の補助事業として「沿岸部支部組織強化による復興支援事業」を東日本大震災からの復興を目指し、組合員同士が連携し、地域経済再生に向け取り組んできました。しかし、コロナ禍の影響により、組合員同士が集まって活動することができない状況の中で、我々社交飲食業の特性として、アナログによるコミュニケーション・サービスが重要な業界であるため、ITを苦手とする傾向があります。ですが、業界のIT化は避けられない問題です。
本年度は、誰でもIT化に慣れ親しんでいただけるよう、組合公式の「LINE」と「インスタグラム」を開設しました。今後組合の情報発信も行ってまいります。また、インスタグラムにて『MSAフォトコンテスト2022』のイベントを開催しております。皆様の登録・フォロー・イベント参加をお待ちしております。
お身体大切になさり、コロナに打ち勝って参りましょう。
本年も組合員が一丸となり、社会に必要とされ、誇りある組合を目指して頑張りましょう。
年頭にあたり皆々様のご多幸を祈念申し上げて挨拶といたします。